アルゼンチンいけこのブログ

競馬とガンダムウォーズなど。

回顧:第69回安田記念など

今週からは購入したレースで印象的だったものと新馬戦の所感も併せて書いていきます。

 

今週のスタート時点での予算は20,000円でした。結果的に当たりまくって購入額は255,700円まで膨れ上がったわけですが, もちろんそのぶん払い戻しも振れていて, 474,600円。自信度の高いレースを前に十分なお金があった…というわけでこのゲームは資金力が必要条件だということを再認識(普段のレートはこれの1/10くらいですよ…)。次もがんばるぞい。

→ 差し引き219,100円のプラス。ちょっと出来過ぎ。

 

安田記念

購入32,000円→払戻18,450円

後述しますが相当当たっていたことと, そもそも勝負レースの予定だったのでほぼ最大レートで購入(いやまあ最終の方が購入額は大きいですが)。

ダノンプレミアムは色々と残念でした…ロジクライは反応がよすぎたでしょうか。天皇賞秋のメジロマックイーンみたいになっていましたよね。

事前予想に則って2-4本線で, これで決まってアーモンドアイなどが3着なら馬連三連単だけで軽く30万円は払い戻されるように購入していました(ちなみにグァンチャーレは押さえてませんでした)。結果としてはインディチャンプとサングレーザーの位置どりが思っていたのと逆だった…というわけで追加購入前に元返し程度になるように組んだ2-14二頭軸の3連複500円のみが的中というかたち。ちょっとしたこと何ですよね。せめてアエロリットの単勝が欲しかったよ…むしろよく伸び返して2着に残ったと思います。

 

ラップ云々は後にして, アーモンドアイは歴史的名馬ということは間違いないでしょう。本当に飛ぶならここしかなかったと言っても過言ではない悪条件であわやの3着。あと10mもあれば差し切っていたでしょ…

数字に着目すればレースの上がり33.9のところアーモンドアイ上がり32.4とは…レースラップは45.8-45.1でスロー寄りのミドルなわけですが, 普通あれだけバイアスのある馬場であの位置から外を通れば物理的に間に合いようがないわけで, つまるところ本当にアーモンドアイはヤバい。ヤバい。これ以降全てのレースで逆らうことを諦めるレベル。

 

 

鳴尾記念

購入4,900円→払戻0円

本線6→3=7と3=6=7の三連単三連複でしたが, ブラックスピネルに全て割られたかたち。ギベオンが出遅れていなくてもステイフーリッシュが交わせていたかは別問題なんだな。開幕週をちょっとなめていたかもしれません。

 

③ その他購入レース

土曜

東京1R 購入10,000円→払戻121,900円

ちょっと完璧が過ぎました。クロスパールは新馬戦ばりの脚力を見せれば勝てると信じてまず単勝7,000円購入。あとはキモンカラーとアドラステラのどちらを上に取るか考えて前者を上にとって2-6-4を2,000円, 2-4-6を1,000円購入して高目的中。シンプルにこの3頭が抜けているっぽかったのでね。

 

東京6R 購入22,500円→35,000円

単勝のみ的中。安田記念同様買い足したぶんの馬券で回収率を悪くしたかたちですが, これに関しては当たったときの爆発力を相当重視していますのでとくに精神的ダメージはありません。シンプルに2着は誰なんだ…カンパーニャ2着前提の馬券組みだったわけですが, この馬も未勝利は脱出できるレベルにあるはず。まあ鞍上のやっていたことがおかしいとは思います, まともなら次以降はまた馬券になれるでしょうし, どうせなら少しでも人気を落としてくれたらなあといったところ。

 

 

日曜

最初は全然当たらず, 今日はダメかもしれないと思ったりしましたが, 勝負レース①が的中してからうなぎのぼり。

東京3R 購入30,000円→払戻54,000円

単勝20,000円的中。三連単は3着を当てきれませんでした。まあ2点しか勝ってないので仕方ないですね。しかしまあこれ外したら割と危うかった説もあるだけに, スタートで謎に抑えたのをみて冷や汗(砂かぶって怪しくなってたよね)。まあこれはまだ何かしら考えがあったんだと言い聞かせるとして, 直線の挙動はもうサイコパスそのもの。これでも勝てるくらい力量差があったわけですね。おそロシア

 

阪神6R 購入6,000円→払戻31,350円

単勝とワイド9-14が的中。減量ぶんだけ残れた感じでしたかね。もちろん一番強かったのはレイジングブレイズで, 次は下手をすれば1倍台でしょう。

 

東京6R 購入15,000円→払戻33,000円

危なかったよ…もう今年はこのレートで新馬戦を買うなんてことはしないでしょう。当たったのは結果論。反省。

まあ馬券は置いといて, 1,2着以外はほとんど4角順位のままですし, レベル的には厳しいので他の馬は未勝利脱出も現状では厳しいレベルかもしれません。

 

阪神7R 購入10,000円→払戻50,600円

馬連ワイドが的中。さすがに単勝は厳しかったか…なんて言える程度にはシルヴァーソニックを評価していたわけで, 馬連2,000円は馬単にしないといけないんですよね。馬券的な反省が大きいレースでした。

 

阪神8R 購入4,000円→払戻0円

除外馬を対抗に置いたために馬券の半分以上は返還。しかしまあカフジジュピターくん, 新馬のパフォーマンスは一体なんだったんだ…?距離はもう少し欲しいがかからない程度のペースにもして欲しい説はまだあるのでもう少し追いかけてみますが, 頭ごなしに買うことは控えることになりそう。

 

東京10R 購入7,500円→払戻0円

本命ドリュウと対抗ハルクンノテソーロが仲良く3着争い。世の中は厳しい…

 

阪神11R 購入11,500円→払戻0円

アタマ差で単勝10,000円が紙切れに。ちょっとしたことなんですが…

 

東京12R 購入30,000円→払戻116,700円

単勝27,000円と三連複3,000円がそれぞれ的中。三連複は一緒に競馬をやっていた先輩がやっていた掛け合いに出てきた騎手の名前をそのまま塗っただけ。世の中はやはりぼくに優しかった…

それはさておき, そこそこ優秀といっていいタイムで逃げ切ってくれましたね, まだ余力ありましたが。芝スタートも問題なさそうでした。開始2秒で的中を確信できる安心感。ユニコーンステークス出てても勝てていたのでは?

 

 

新馬戦(日曜東京6以外)

この時期の新馬戦が社台系の運動会になったのはいつからかなあ。完成度の違いで蹂躙されていく他馬はみていていたたまれないと思うところもあります。この時期に勝ち上がっておけばあとが楽なのは間違いなくて, 斯様の傾向シフトは非常にリーズナブルではあるのですが…

 

土曜

東京5

2着馬はまあそのうち勝ち上がれそうなものですが, どうでしょう。中山阪神に向く感じではないようにも思いますが。レースレベルは平々凡々。

 

阪神5

噂のリアアメリア。完成度が違い過ぎました。これだけでは何ともいえません。ひとまず2着以下は勝ち上がりも怪しい次元じゃないかなあ。だいぶ不甲斐なかったと思います。

 

 

日曜

東京5

個人的には(勝ち馬を)一番評価しているレース。この馬はアブソルティスモくんを交わすタイミング(100mくらいかな)だけ追われていたかたち。少なくともこんなものではないかなと。

 

阪神5

新馬戦にしては速いペースでしたよね。勝ち馬は行きたがったのが気になりますが, まあ楽勝の部類ではあったので評価は保留。

 

 

何かしら基準を決めて指数を作る季節なのかもしれません。ちょっと考えます。